出版物(1999年~1987年)
最新 - 2000 | 1999-1987
1999年
タイトル | 先端医療シリーズ3・眼科 眼科の最先端 7.眼科遠隔医療 |
---|---|
出版社 | 先端医療技術研究所 |
著者 | 吉田晃敏、廣川博之、入江宏之 |
該当ページ | 170-174 |
タイトル | 網膜 3.網膜疾患 網膜動脈閉塞 |
---|---|
出版社 | メジカルビュー社 |
著者 | 今野 優、吉田晃敏、小椋祐一郎 根木 昭:編 |
該当ページ | 98-99 |
タイトル | 現代の眼科学改訂第7版 |
---|---|
出版社 | 金原出版 |
著者 | 東 郁郎、金井 淳、松尾敏夫、松尾信彦、尾羽沢大、下奥 仁、太根節直、所 敬、宇山昌延、吉田晃敏 所 敬、金井 淳:編 |
1998年
タイトル | TELE MEDICINE -Asahikawa Medical College's ophthalmological trials and their effects- |
---|---|
出版社 | Kogyo chosakai publishing Co.,Ltd. |
著者 | Akitosi Yoshida, Yoshihiko Kamehata![]() |
タイトル | 遠隔医療 ー旭川医科大学眼科の試みとその効果ー |
---|---|
出版社 | 工業調査会 |
著者 | 吉田晃敏、亀畑義彦 |
備考 | CD-ROM制作:株式会社uhb企画制作部![]() |
1997年
タイトル | 眼科臨床メモ(改訂第2版) III.網膜・硝子体 |
---|---|
出版社 | 南江堂 |
著者 | 吉田晃敏、廣川博之、秋葉 純、門 正則、小笠原博宣、石子智士、澤田 惇、本田孔士 千原悦夫:編 |
タイトル | THE PRINCIPLES AND PRACTICE OF OPHTHALMOLOGY Ocular Blood Flow |
---|---|
出版社 | |
著者 | Yoshida A, Mohammad H. Lashkari M.D.,F.A.A.O.,F.A.C.S.:編 |
1996年
タイトル | 現代の眼科学改訂第6版 |
---|---|
出版社 | 金原出版 |
著者 | 東 郁郎、金井 淳、松尾敏夫、松尾信彦、尾羽沢大、下奥 仁、太根節直、所 敬、宇山昌延、吉田晃敏 所 敬、金井 淳:編 |
タイトル | 眼科学Update 2 走査レーザー検眼鏡(SLO)-新しい臨床応用 |
---|---|
出版社 | 診断と治療社 |
著者 | 石子智士、吉田晃敏、坪田一男 樋田哲夫:編 |
該当ページ | 80-84 |
1995年
タイトル | 眼科New Insight6「眼循環」 III.生理と測定 2.流速と血流量 |
---|---|
出版社 | メジカルビュー社 |
著者 | 吉田晃敏 |
1994年
タイトル | 視能矯正学 「II.視器の解剖・生理」 |
---|---|
出版社 | 金原出版 |
著者 | 吉田晃敏、丸尾敏夫 栗尾 忍:編 |
該当ページ | 45-47 |
タイトル | 眼科学大系 「IV.硝子体の構造と生理」 |
---|---|
出版社 | 中山書店 |
著者 | 吉田晃敏、秋葉 純、増田寛次郎、猪俣 孟、玉井 信 本田孔士:編 |
該当ページ | 101-105 |
タイトル | 眼科診療プラクティス 緑内障診療の進め方 IV-3.毛様体破壊術」 |
---|---|
出版社 | 文光堂 |
著者 | 吉田晃敏 根本 昭:編 |
該当ページ | 258-259 |
タイトル | 眼科診療ハンドブック 「VII.細隙灯顕微鏡検査」 4.硝子体観察法 |
---|---|
出版社 | 医学書院 |
著者 | 吉田晃敏 根本 昭:編 |
該当ページ | 283-287 |
タイトル | 眼科検査ハンドブック VI V.眼底検査、4.細隙灯顕微鏡びよる検査 |
---|---|
出版社 | 医学書院 |
著者 | 廣川博之、吉田晃敏、松井瑞夫、丸尾敏夫、湖崎 克 小口芳久:編 |
該当ページ | 320-325 |
タイトル | 今日の治療指針 網膜剥離 Retinal Datachment |
---|---|
出版社 | 医学書院 |
著者 | 吉田晃敏、稲垣義明、多賀須幸男 尾形悦郎:編 |
該当ページ | 770 |
1993年
タイトル | 眼科(アップデイト)「scanning laser ophthalmoscope] |
---|---|
出版社 | 診断と治療社 |
著者 | 吉田晃敏、坪田一男 樋口哲夫:編 |
該当ページ | 80-82 |
タイトル | 眼科診療プラクティス 6 眼底造影写真の読み方 「I-6.造影前の説明と検査」 |
---|---|
出版社 | 文光堂 |
著者 | 吉田晃敏 本田孔士:編 |
該当ページ | 46-47 |
1992年
タイトル | 第9回 硝子体研究会記録集 「血液眼内柵透過性」 |
---|---|
出版社 | 世界保健通信社 |
著者 | 吉田晃敏、松井瑞夫、箕田健生、白井正彦、竹内忍 長瀧重智:編 |
該当ページ | 4-20 |
1991年
タイトル | 眼科MOOK46 「糖尿病と眼科診療」 「糖尿病における眼血流動態」 |
---|---|
出版社 | 金原出版 |
著者 | 吉田晃敏、小笠原博宣、三島済一、塚原 勇 植村恭夫:編 |
該当ページ | 75-91 |
タイトル | モダン・クリニカルポイント 眼科 「後部硝子体剥離」 |
---|---|
出版社 | 金原出版 |
著者 | 吉田晃敏、藤尾直樹、野寄喜美春 所 敬:編 |
該当ページ | 160-161 |
1987年
タイトル | 眼科MOOK3 「4近視」 第8章 「近視の眼内バリアー」 |
---|---|
出版社 | 金原出版 |
著者 | 吉田晃敏、三島済一、塚原 勇 植村恭夫:編 |
該当ページ | 76-86 |